お知らせ

   【学校から御家庭へお願い】

 感染症を予防する観点から,引き続き,以下の
点に御留意いただきますよう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ
 せないようにしてください。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
 (密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
 適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
 帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
 ※ 部活動への参加については,お子さんに発
  熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を
  させないよう,お願いいたします。




  
 

小中一貫教育

        
 

お知らせ

登下校の交通安全に気を付けてください。
交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!

R7_幡羅中だより_10月号.pdf をアップしました!      


深谷市立学校における盗撮防止等ガイドラインの策定について
来年度からの埼玉県公立高等学校の入学者選抜方法について
本年度の中学2年生から入学者選抜方法が変わります。
①学力検査がマークシートになります。
ネットトラブル未然防止について
利用時の約束
① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする 
② 面識のない人と連絡を取り合わない
③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない
④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない
⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定)
 

幡羅中ニュース

令和7年度
12345
2025/10/02

ハロープロジェクト

| by:教頭
生徒会本部役員主催のハロープロジェクト(あいさつ運動)が行われました。
登校した生徒たちは、生徒会本部役員たちや先生方と、グータッチと一緒に元気な挨拶をしていました。
この取組をきっかけに、幡羅中の全校生徒に元気で心のこもった挨拶が広がることを期待しています。


08:30
2025/09/29

新人戦地区予選会(3日目)

| by:教頭
新人兼県民総合スポーツ大会深谷市予選会の3日目が開催されました。
各部活とも、最後までがんばりました。
選手のみなさん、おつかれさまでした。

【3日目結果】

野球
決勝戦 花園中 2-3 惜敗 準優勝!

男子テニス
Aチーム ベスト8!

女子テニス
決勝リーグ進出 3位!

男子バスケットボール
準決勝    南中 51-74 惜敗
3位決定戦 上柴中 57-46 勝利 3位!

女子バスケットボール
準決勝   花園中 54-57 惜敗
3位決定戦 岡部中 62-47 勝利 3位!
07:00
2025/09/26

新人戦地区予選会(2日目)

| by:教頭
新人兼県民総合スポーツ大会深谷市予選会の2日目が開催されました。
1日目に引き続き、一生懸命がんばりました。

【2日目結果】

野球
対 城南中 9-1 勝利 決勝進出!

バドミントン(個人戦)
ダブルス(女子)
金子さん・東山さん  優勝 県大会出場!!
田部井さん・片貝さん 2位 県大会出場!!
金澤さん・日原さん  3位

シングルス(女子)
金子さん       優勝 県大会出場!!
田部井さん      2位 県大会出場!!
片貝さん       3位 県大会出場!!
金澤さん       3位

シングルス(男子)
高橋 汰介      優勝 県大会出場!!

男子バスケットボール
対 寄居中 53-40 勝利 準決勝進出!

女子バレー
対 上柴中 0-2 惜敗

男子卓球(個人戦)
シングルス
川島さん      ベスト16

ダブルス
甲斐さん・冨井さん ベスト16
笠本さん・笠置さん ベスト16
西田さん・門馬さん ベスト16

女子卓球(個人戦)
ダブルス
狩野さん・青木さん 優勝 県大会出場!!
岡添さん・梅澤さん 2位 県大会出場!!

男子剣道(個人戦)
小原さん 優勝 県大会出場!!
磯貝さん 5位 県大会出場!!

女子剣道(個人戦)
逸見さん 5位 県大会出場!!

男子柔道(個人戦)
坂口さん 2位 県大会出場!!
今泉さん 3位 県大会出場!!

女子柔道(個人戦)
倉林さん 優勝 県大会出場!!
17:29
2025/09/25

新人戦地区予選会(1日目)

| by:教頭
新人兼県民総合スポーツ大会深谷市予選会の1日目が開催されました。
各部活動とも、一生懸命がんばりました。

【1日目結果】

サッカー
対 深谷中 2-4 惜敗

男子テニス(個人戦)
花見さん・新妻さん ベスト16

女子テニス(個人戦)
立部さん・大野さん 優勝 県大会出場!!
村松さん・田澤さん ベスト8

バドミントン(団体戦) 優勝 県大会出場!!
対 明戸中 3-0 勝利
対 豊里中 3-0 勝利
対 江南中 3-0 勝利
対 川本中 3-0 勝利

男子バスケットボール
対 男衾中 40-26 勝利 2回戦進出!

女子バスケットボール
対 南中 88-22 勝利 準決勝進出!

男子バレー
対 南中 0-2 惜敗

女子バレー
対 川本中 0-2 惜敗
対 男衾中 2-0 勝利 決勝T進出!

男子卓球(団体戦)
対 岡部中 1-3 惜敗
対 城南中 3-0 勝利
対 上柴中 2-3 惜敗
対 川本中 2-3 惜敗

女子卓球(団体戦) 優勝 県大会出場!!
対 岡部中 3-1 勝利
対 上柴中 3-1 勝利
対 花園中 3-0 勝利
対 男衾中 3-0 勝利
対 南中  3-0 勝利

男子剣道(団体戦)
対 寄居中 2-3 惜敗
対 男衾中 2-3 惜敗

女子剣道(団体戦)
対 深谷中 2-3 惜敗
対 上柴中 0-2 惜敗
対 岡部中 2-2 引分け

男子柔道(団体戦)
対 妻沼東中   0-5 惜敗
対 寄居中    2-2 内容勝
対 熊谷柔道連盟 1-3 惜敗
17:00
2025/09/25

新人戦 応援メッセージ!

| by:教頭
体育館にエアコンが設置されるため、工事が始まっています。
その工事を請け負う業者さんから、新人戦に向けてみなさんへの温かい応援メッセージをいただきました!
「約50年前の卒業生より」とのことです。
応援ありがとうございます!
校舎から体育館に入る入口に掲示してありますので、ご覧ください。


14:22
12345

 

学習支援コンテンツ

 家庭学習を行う際,学校から
配布された課題だけでなく,
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
を利用した学習もおすすめです!

 
カウンタ
2012.4.1より3568459
オンライン状況
オンラインユーザー5人

学力向上










 

学校研究課題

  令和4年度   学校研究課題

 自ら学び,生きて働く,
  確かな学力の定着を図る指導法の研究
 ~ICTを活用した,
   効果的な学習支援や指導法の工夫~    


研究紀要ダウンロードはこちら.pdf