お知らせ

   【学校から御家庭へお願い】

 感染症を予防する観点から,引き続き,以下の
点に御留意いただきますよう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ
 せないようにしてください。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
 (密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
 適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
 帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
 ※ 部活動への参加については,お子さんに発
  熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を
  させないよう,お願いいたします。




  
 

お知らせ

 
 

小中一貫教育

        
 

お知らせ


                        登下校の交通安全に気を付けてください。
  交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!
   

   NEW ! 学校だより「9月・第29号」をアップしました!   R5. 9. 1        

                        ネットトラブル未然防止について
    利用時の約束
     ① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする 
     ② 面識のない人と連絡を取り合わない
     ③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない
     ④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない
     ⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定)
                                     → 保護者のための情報モラルについて
 

幡羅中ニュース

令和4年度
12345
2023/09/21

新人兼県民総合スポーツ大会地区予選(陸上競技)

| by:校長
     7種目8名が県大会へ 新人陸上競技深谷市地区予選会

 9月20日(水),新人兼県民総合スポーツ大会深谷市予選会が,仙元山陸上競技場で
行われました。
 前回より,県大会への出場枠が,リレーを除き,1人1種目となり,今回,7種目で8名
の生徒が県大会への切符を掴み取りました。
 大会に出場した選手は,皆,ベストを尽くし頑張っていました。自己ベストを更新した
生徒の皆さん,おめでとうございます。県大会への出場を果たした皆さん,更なる高みを
目指してください。大会に参加した生徒の皆さん,お疲れ様でした。

 1年男子100m    12.6 第4位 美野田さん
                  13.1 第5位 永平さん
 2年男子100m    11.9 第2位 中山さん 県大会出場
                  12.2 第5位 松島さん
 共通男子200m    25.5 第2位 中山さん
                  25.9 第4位 関口さん
                  25.7 第7位 美野田さん
 共通男子400m    62.5 第4位 髙橋さん
 共通男子800m    2.25.1 第4位 大木さん
 共通男子3000m 10.35.4 第2位 茂木さん
 共通男子110mH    16.7 第1位 松島さん 県大会出場
                   17.5 第2位 根岸さん 県大会出場
                   18.8 第5位 竹内さん
                   19.8 第6位 五十嵐さん
 男子4×100mR        49.2 第2位 幡羅中

 1年女子100m     13.4 第3位 鈴木さん 県大会出場
                   13.5 第4位 渡邉さん
 2年女子100m     13.3 第2位 岩田さん
                   13.9 第4位 津金さん
                   14.0 第6位 荒井さん 県大会出場
                   14.6 第7位 金子さん
 共通女子200m           28.9 第1位 津金さん 県大会出場
                      32.2 第5位 金子さん
 共通女子100mH       19.2 第4位 荒井さん
 女子4×100mR         54.9 第2位 幡羅中
 共通女子走り高跳び   1m30 第2位 中山さん
 共通女子走り幅跳び   4m92 第1位 岩田さん 県大会出場
             4m52 第6位 渡邉さん
 共通女子砲丸投げ    6m65 第2位 岩淵さん 県大会出場

10:30
2023/09/19

新人戦 壮行会

| by:管理者2
             新人戦 壮行会 
     9月28日(木),29日(金)を中心日に,新人兼県民総合スポーツ大会地区予選会が
    行われます。
     今日は,大会に向けた壮行会をリモートで行いました。各部の代表が,地区予選会に向け
    決意を表明しました。それぞれの熱い思いは,各クラスにしっかりと伝わりました。
     がんばれ!幡羅中生!!
       
                    
                    
                  
                    
                
                                                
17:02
2023/09/09

体育祭

| by:管理者2

体育祭実施

 9月10(土),前日の台風による影響が心配されましたが,無事に体育祭
を実施することができました。

 開会式・選手宣誓

  

 ① お玉ピンポンリレー

  

 ② ボール運びリレー

  

 ③ 輪投げリレー

 

 応援

 
 ④ 4×100m

 

 ⑤ みんなでジャンプ

 
 ⑥ 全員リレー

 

 閉会式・表彰式

 
16:00
2023/09/01

学校だより(9月・29号)をUPしました

| by:校長
学校だよりをUPしました!
    【今の主な内容
     よき敗者であれ!
     唯一無二の自分を生かすために~ 命の大切さを考える ~
     未来の深谷,明日の深谷を考える ~ 子ども議会 ~
     英語で思いを伝える ~ 深谷市・寄居町中学校英語弁論大会 ~
     暑い中,有難うございました ~ PTA奉仕作業 ~
     高みを目指して挑戦は続く! ~ 幡羅中 躍進の記録 ~
     9月の行事予定
     家庭の「安心ふっかネット」(深谷市PTA連合会提言)
      
           学校だよりは,上記の「お知らせ」の中にあります「学校だより9月・第29号」を
        クリックすることで,拡大してご覧いただくことができます。
         左上「メニュー」の中にあります「学校だより」からも,拡大版をご覧いただけます。

12:39
2023/07/27

学校だより(8月・28号)をUPしました

| by:校長
             学校だよりをUPしました!
    【今の主な内容
     いじめ撲滅宣言!いじめは絶対許さない!! ~ しない・させない・見逃さない ~
     夢・志の実現に向けて,夏休みを有意義に過ごすために ~ 唯一無二の自分自身を大切に ~
     植栽で彩りと安らぎのある学校生活 ~ 環境委員会の取組 ~
     皆さんの栄誉を讃えます! ~ Congratulations! ~
     8月の行事予定
     家庭の「安心ふっかネット」(深谷市PTA連合会提言)

      
           学校だよりは,上記の「お知らせ」の中にあります「学校だより8月・第28号」を
        クリックすることで,拡大してご覧いただくことができます。
         左上「メニュー」の中にあります「学校だより」からも,拡大版をご覧いただけます。

13:43
12345

 

学習支援コンテンツ

 家庭学習を行う際、学校から配布さ
れた課題だけでなく、
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
休校特設サイト「eboard」

を利用した学習もおすすめです!









logo_with_mission
 
カウンタ
2012.4.1より2912488

カウンタ

2021.5.11より672630
オンライン状況
オンラインユーザー10人

学力向上










 

学校研究課題

  令和4年度   学校研究課題

 自ら学び,生きて働く,
  確かな学力の定着を図る指導法の研究
 ~ICTを活用した,
   効果的な学習支援や指導法の工夫~    


研究紀要ダウンロードはこちら.pdf