このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
沿革
校歌紹介
学校だより
行事予定
PTA
保護者お知らせ
給食のページ
保健室
緊急連絡ページ
いじめ防止基本方針
全国・埼玉県学力学習状況調査結果
学校運営協議会
学校評価
部活動ガイドライン
施設開放
お知らせ
【学校から御家庭へお願い】
感染症を予防する観点から,引き続き,以下の
点に御留意いただきますよう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ
せないようにしてください。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
(密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
※ 部活動への参加については,お子さんに発
熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を
させないよう,お願いいたします。
リンク
検索
深谷市教育委員会
深谷市立図書館
深谷市ホームページ
埼玉県ホームページ
深谷市立常盤小学校
深谷市立幡羅小学校
小中一貫教育
お知らせ
登下校の交通安全に気を付けてください。
交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!
NEW !
学校だより「11月・第31号」
をアップしました!
R5.10.30
ネットトラブル未然防止について
利用時の約束
① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする
② 面識のない人と連絡を取り合わない
③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない
④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない
⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定)
→
保護者のための情報モラルについて
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
11月27日の献立
11月24日の献立
11月22日の献立
11月21日の献立
11月20日の献立
幡羅中ニュース
令和5年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
平成25年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/12/01
新入生説明会
| by:
HP担当
令和6年度入学の新入生説明会が行われました。校長挨拶に続いて,中学校生活について担当の教員や生徒会から説明がありました。
説明会後に部活動見学会が行われ,新入生も新しい生活に向けて胸をときめかせていました。
15:02
2023/12/01
花はなプラン
| by:
HP担当
子ども・学校・PTA・地域が一体となって「ガーデニング」に取り組むことで,豊かな心を持った子どもを育てることを目的とした「花はなプラン」が行われました。
本校の生徒会専門委員会のである環境委員会が中心となって,校舎前や正門前の花壇の花を植え替え、学校前の中山道のロードサポート事業も行いました。きれいになった様子を見て,改めて花を大切にし,生命を大切にしていこうという気持ちが強くなったようです。
13:45
2023/11/30
生徒朝会(図書委員会)
| by:
HP担当
「ビブリオバトルで本を紹介しよう」をテーマに図書委員会による生徒朝会が行われました。「ビブリオ(書籍)」+「バトル(戦い)」は,推薦する本をプレゼンテーション式に紹介し,討論のように競わせるという方式を特徴としています。
図書委員が2グループに分かれ,それぞれが本を一冊ずつ紹介しました。その後,生徒たちは「どちらの本が読みたいか」をFormsによるオンライン投票を行いました。この朝会を通じて,全校生徒を対象にした読書への関心を高め,図書館利用の啓発ができました。
図書室の廊下には,前期図書委員会や教員のおすすめの本の紹介もあるので,
参考にして本に親しんで欲しいと思います。
08:54
2023/11/29
クリーンキャンペーン
| by:
HP担当
本日6時間目に全校生徒によるクリーンキャンペーン(学校周辺の清掃活動)が行われました。
日頃,本校の教育活動を支えてくださっている地域の方々への感謝の気持ちを表そうと,
本校の創立70周年を記念して始まった地域の美化活動です。
大変多くの落ち葉がありましたが,生徒たちの協力できれいになりました。清掃活動中の様子を見て,地域の方々から声をかけていただきました。このことから,地域に貢献できた充実感を味わうことができたようです。
16:17
2023/11/29
ハロープロジェクト
| by:
HP担当
生徒会本部役員主催のハロープロジェクト(あいさつ運動)が行われました。生徒会本部役員の挨拶にリードされて,登校した生徒たちは元気な挨拶を返していました。この取組をきっかけに,幡羅中の全校生徒に元気で心のこもった挨拶が広がることを期待しています。
09:09
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
平成25年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学習支援コンテンツ
家庭学習を行う際、学校から配布さ
れた課題だけでなく、
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
休校特設サイト
「eboard」
を利用した学習もおすすめです!
カウンタ
2012.4.1より
カウンタ
2021.5.11より
人
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
カレンダー
2023
12
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
学力向上
学校研究課題
令和4年度 学校研究課題
自ら学び,生きて働く,
確かな学力の定着を図る指導法の研究
~ICTを活用した,
効果的な学習支援や指導法の工夫~
研究紀要ダウンロードはこちら.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project