このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
おかげさまで
地域と共に74年 これからもよろしくお願いいたします。
『信頼・責任・協力』 すべては幡羅中生徒のために
今こそ地域とともに、地域を支え、地域を元気にするチーム幡羅中
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
沿革
校歌紹介
学校だより
行事予定
定期テスト計画
PTA
保護者お知らせ
給食のページ
保健室
緊急連絡ページ
いじめ防止基本方針
全国・埼玉県学力学習状況調査結果
学校運営協議会
学校評価
部活動ガイドライン
部活動
お知らせ
お知らせ
リンク
検索
深谷市教育委員会
深谷市立図書館
深谷市ホームページ
埼玉県ホームページ
深谷市立常盤小学校
深谷市立幡羅小学校
小中一貫教育
保健室からのお知らせ
保健室からのお知らせ[根記事一覧]
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
待ちに待った登校日!!
(0件)
養護教諭
2020/05/19 19:26:37
明日、5月20日(水)は1年生の登校日です。
21日(木)は3年生、22日(金)は2年生の登校日です。
ようやく、この日を迎えることができました。
先生方も、安心安全な学校生活が送れるよう、分担して準備を行っています。
登校日の朝も、いつもと同じように体温をはかって、健康観察を行いましょう。
いつもより念入りに家の人と確認をしてください。そして、健康観察表を忘れず、
マスク着用で登校しましょう。
学校で待っています!!
健康観察表を持ってきてくださいね。 バラも咲きました!!
今日から新しい健康観察表です
(0件)
養護教諭
2020/05/11 21:12:36
今日、5月11日(月)から新しい健康観察表になりました。
右上のふっかちゃんのイラストは手洗いをしています。
今朝の体温をはかりましたか?
毎日、体温をはかっていると自分の平熱がわかったと思います。
今回の健康観察表には平熱を記入する欄があります。
自分の平熱を記入しておきましょう。
元気に登校できるように、規則正しい生活を続けてくださいね。
つぼみがひらいてきました
マスクが届きました
(0件)
養護教諭
2020/05/01 10:54:39
5月になりましたね。
吹く風もさわやかです。
臨時休業が延長されましたが、学校では再開に向けて準備を行っています。
文部科学省から布製マスクが届きました。
学校が再開されたら、一人一枚配ります。
学校再開の日まで、規則正しい生活を送って、元気に登校してくださいね。
クラスごとに配布します つぼみがふくらんできました
幡羅中生のみなさん、元気ですか
(0件)
養護教諭
2020/04/17 11:06:08
4月8日に久しぶりに全校生徒のみなさんに会ってから、一週間がたちました。
みなさん、どのような生活を送っているでしょうか。
毎日、規則正しい生活を送っていますか?
学年カラーで印刷した『健康観察表』を活用してくださいね。
毎朝、体温をはかって、自分で自分の健康観察をしましょう。
一番右側のパワーアッププログラムは体力づくりをしたら〇をつけましょう。
先生方は、黄色の『健康観察表』を使っています。
毎日、記入をしながら、幡羅中のみんなも元気に〇をつけていることを願って
います。一緒にがんばっていきましょう。
1・2年生昇降口前のバラ いつ頃、咲くでしょう?
3月22日 インフルエンザ情報
(0件)
養護教諭
2019/03/22 13:06:21
現在、2年生でインフルエンザによる欠席(A型1名、B型1名)が出ています。
手洗い、うがいをしっかりして、予防しましょう。
体調が悪い人は、朝、必ず検温をするようにお願いします。
発熱やいつもと体調が違う場合は、無理をせず休養するようにしましょう。
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学習支援コンテンツ
家庭学習を行う際、学校から配布された課題だけでなく、以下の
文部科学省から出されているwebサイト
や
県立総合教育センターのwebサイト
、
休校特設サイト
「eboard」
を利用して学習することもおすすめです!
カウンタ
2012.4.1より
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
カレンダー
2021
02
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
学力向上
深谷市委嘱研究
研究紀要ダウンロードはこちら.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project