お知らせ

   【学校から御家庭へお願い】

 感染症を予防する観点から,引き続き,以下の
点に御留意いただきますよう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ
 せないようにしてください。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
 (密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
 適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
 帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
 ※ 部活動への参加については,お子さんに発
  熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を
  させないよう,お願いいたします。




  
 

小中一貫教育

        
 

給 食 の ペ ー ジ

今日のメニュー
12345
2024/09/19new

9月19日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ツイストパン
牛乳
チキンのフレーク焼き
グリーンサラダ
クラムチャウダー
エネルギー            785kcal
たんぱく質    39.3
脂質          
26.1
炭水化物            104.8
食塩相当量               3.6g

 きょうは「チキンフレーク焼き」です。
鶏肉に塩コショウのほかに、マヨネーズと粉チーズで下味をつけてパン粉とコーンフレークをまわりにつけて焼いています。
給食室に香ばしい香りが漂っていました。

12:16
2024/09/18new

9月18日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ごはん
牛乳
ぶりのカレーマヨ焼き
切干大根のピリ辛炒め
スタミナスープ
エネルギー            760kcal
たんぱく質    32.0
脂質          
28.6
炭水化物            103.0
食塩相当量               3.2g

 りのカレーマヨ焼き」は、カレー風味で食べやすく残りがちな魚料理ですが、残りがとても少なかったです。「切干大根のピリ辛炒め」は、ほどよい辛さがごはんがすすむおかずになりました。
17:29
2024/09/17new

9月17日 きょうの給食

| by:栄養教諭
 絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
田舎うどん
牛乳
和風サラダ
白玉団子のきなこあえ
エネルギー            775kcal
たんぱく質    28.9
脂質          
18.5
炭水化物            130.2
食塩相当量               2.8g


きょうは、十五夜にちなんで「白玉団子のきなこあえ」です。「田舎うどん」は、ナスや油揚げが入ったみそ仕立てのつけ汁です。
今夜は、きれいな月が見られるとよいですね。

12:22
2024/09/13

9月13日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ごはん
牛乳
さばのごまみそマヨ焼き
大豆の磯煮
けんちん汁
エネルギー            734kcal
たんぱく質    32.7
脂質          
24.0
炭水化物            100.1
食塩相当量               2.6g


きょうは敬老の日がちかいため、「まごわはやさしい」献立です。
まめ、ごま、わかめ海藻、やさい、さかな、しいたけきのこ、いもが入った給食です。
和食が健康に良いことから、このような給食を実施しています。昔ながらの食事の良さを見直し、家族や地域の人と交流を深める良い機会になるとよいです。

12:23
2024/09/12

9月12日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
白ごまきなこ揚げパン
牛乳
大根とじゃこのサラダ
わんたんスープ
ヨーグルト
エネルギー            803kcal
たんぱく質    28.0
脂質         
30.0
炭水化物            104.5g
食塩相当量               3.5g


 きょうの揚げパンは、きなこにごまを加えてパンに付けています。揚げパンの日は、人気メニューのため残りがとっても少ないです。生徒さんからは、「美味しかったです!」という声をいただきました。
12:16
2024/09/11

9月11日 きょうの給食

| by:栄養教諭
 絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ごはん
牛乳
揚げ鶏の梨みそだれ
海藻サラダ
沢煮椀
エネルギー            760kcal
たんぱく質    34.2
脂質          
24.4
炭水化物            103.3g
食塩相当量               2.4g

 きょうの鶏肉のソースには、埼玉県産の梨が使われています。梨の皮をむいてすりおろして、酢と味噌を加えてソースをつくりました。ほどよい甘みと酸味とみそが合わさって美味しいソースが出来上がりました。[
12:13
2024/09/09

9月9日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ソイ丼
牛乳
マカロニサラダ
野菜椀
エネルギー            752kcal
たんぱく質    30.5
脂質          
25.2
炭水化物           108.4g
食塩相当量              2.6g
   ソイ丼は、ご飯にのせて食べる大豆料理です。カレー風味でごはんがすすみます。
野菜椀は、にんじん、ごぼう、大根などの野菜をさいの目に切って、歯ごたえのある食感の汁物です。

14:52
2024/09/06

9月6日 きょうの給食

| by:栄養教諭
ごはん
牛乳
アジフライ
チーズサラダ
じゃが豚キムチ
エネルギー            769kcal
たんぱく質    30.3
脂質          
23.4
炭水化物           115.8g
食塩相当量              2.5g


 きょうはキムチが入った肉じゃがです。じゃがいもの価格がなかなか下がらず少し心配しています。
 じゃがいもは、炭水化物だけでなくビタミンCも摂ることができるので、煮たり、揚げたり、蒸したり給食では様々な料理に使われています。

12:21
2024/09/05

9月5日 きょうの給食

| by:栄養教諭
ハンバーガー
牛乳
ひじきとコーンのサラダ
花豆のポタージュ
エネルギー            767kcal
たんぱく質    32.5
脂質          
26.4
炭水化物           107.9g
食塩相当量              3.5

16:37
2024/09/04

9月4日 きょうの給食

| by:栄養教諭
ごはん
牛乳
春巻
回鍋肉
冬瓜のスープ
エネルギー            761kcal
たんぱく質    28.5
脂質          
27.6
炭水化物           102.9g
食塩相当量              2.8


「冬瓜のスープ」は、1年に数回しか給食に出ないメニューです。冬瓜を同じ大きさに切りそろえて煮崩れないように作っています。やわらかく溶けるような口当たりがよく、スープの味がなじんで美味しく仕上がりました。
16:40
2024/09/03

9月3日 きょうの給食

| by:栄養教諭
カレーうどん
牛乳
深谷レンガパンケーキ
磯の香あえ
エネルギー           832kcal
たんぱく質    29.0
脂質          
21.0
炭水化物           140.2g
食塩相当量              3.5

 「深谷レンガパンケーキ」は、オートミールや黒砂糖などミネラルがたっぷり入っています。きなことヨーグルトも加えてタンパク質やカルシウムも強化しています。
12:25
2024/09/02

9月2日 きょうの給食

| by:栄養教諭
コッペパン(いちごジャム)
牛乳
ちくわの石垣揚げ
豚汁
冷凍みかん
エネルギー           745kcal
たんぱく質    30.4
脂質          
25.1
炭水化物           107.5g
食塩相当量              3.7
 
きょうは「防災給食」です。
9月1日は「防災の日」でした。毎年「防災給食」を実施しています。
きょうは、炊き出しをイメージした給食です。

12:21
2024/08/30

8月30日 きょうの給食

| by:栄養教諭
夏野菜のカレーライス
牛乳
大豆のカリカリ揚げ
コーンサラダ
エネルギー           806kcal
たんぱく質    27.4
脂質         
30.4
炭水化物           114.2g
食塩相当量              3.2


 明日、8月31日は「野菜の日」です。夏野菜のカレーライスには、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもの他に、トマト、かぼちゃ、ピーマン、ナス、などの野菜がたっぷり入っています。きょうも残さず食べていただきました。
12:34
2024/08/29

8月29日 きょうの給食

| by:栄養教諭
☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
コッペパンスライス
牛乳
焼きウィンナー
秋ナスの和風ボロネーゼ
フルーツポンチ
エネルギー           822kcal
たんぱく質    29.9
脂質          
27.9
炭水化物           118.6g
食塩相当量              3.5
     
きょうから2学期の給食が始まりました。
きょうのスパゲッティは隠し味にみそが入った「和風ボロネーゼ」です。
デザートに「フルーツポンチ」がつきました。
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

18:23
2024/07/17

7月17日 きょうの給食

| by:栄養教諭
☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
夏野菜のカツカレー
牛乳
グリーンサラダ
フローズンヨーグルト
エネルギー           879kcal
たんぱく質    31.7
脂質          32.0
炭水化物           126.0g
食塩相当量              3.3


きょうは、夏の暑さに負けないように「夏野菜のカツカレー」です。
おかげさまで1学期の給食が終了しました。今学期も学校給食にご理解ご協力をいただきありがとうございました。
2学期の給食開始は、8月29日からです。どうぞよろしくお願いいたします。

12:27
2024/07/16

7月16日 きょうの給食

| by:栄養教諭
☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ジャージャー麺
牛乳
春巻
春雨サラダ
エネルギー           799kcal
たんぱく質    29.5
脂質         26.6
炭水化物            119.0g
食塩相当量               3.9

12:21
2024/07/12

7月12日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ごはん
牛乳
アジフライのマスタードソース
大豆の磯煮
野菜椀
エネルギー           757kcal
たんぱく質    31.8
脂質         25.1
炭水化物            107.6g
食塩相当量              2.9

野菜椀」は、お椀の中にさいの目にしたにんじん、じゃがいも、だいこん、ごぼうが入っています。白みそ仕立てで野菜の歯ごたえが味わえます。
アジフライのソースは、湯むきして角切りに切ったトマトとマスタードを加えてかけました。

12:20
2024/07/08

7月8日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
カレー風味かつ丼
牛乳
ツナと野菜のミックスサラダ
大根の味噌汁
エネルギー           790kcal
たんぱく質    35.8
脂質         23.5
炭水化物            112.6g
食塩相当量              3.2


12:33
2024/07/05

7月5日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
ごはん(壱萬のり)
牛乳
星のコロッケ
シシャモフリッター
豚キムチ炒め
七夕スープ
エネルギー           798kcal
たんぱく質    27.1
脂質         29.1
炭水化物            110.1g
食塩相当量              3.6

13:42
2024/07/04

7月4日 きょうの給食

| by:栄養教諭
絵文字:キラキラ☆きょうの給食☆絵文字:キラキラ
きなこ揚げパン
牛乳
とうもろこし
夏野菜のミネストローネ
カップDEヤクルト
エネルギー           795kcal
たんぱく質    27.7
脂質         28.7
炭水化物            114.1g
食塩相当量              2.3g



 きょうの「とうもろこし」はふかや園芸協会の皆様が丹精込めて作ったものを提供していただきました。大きくて立派なとうもろこしで甘みが抜群です。地元の新鮮で美味しい食材をいただけることはとても幸せです。
 生産者の皆様や200本のとうもろこしを調理してくれた調理員さんに感謝してきょうもいただきます。

12:16
12345

 

学習支援コンテンツ

 家庭学習を行う際,学校から
配布された課題だけでなく,
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
を利用した学習もおすすめです!

 
カウンタ
2012.4.1より3127236
オンライン状況
オンラインユーザー7人

学力向上










 

学校研究課題

  令和4年度   学校研究課題

 自ら学び,生きて働く,
  確かな学力の定着を図る指導法の研究
 ~ICTを活用した,
   効果的な学習支援や指導法の工夫~    


研究紀要ダウンロードはこちら.pdf