このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
学校だより
行事予定
PTA
保護者お知らせ
給食のページ
保健室
緊急連絡ページ
いじめ防止基本方針
全国・埼玉県学力学習状況調査結果
学校運営協議会
学校評価
部活動ガイドライン
施設開放
お知らせ
【学校から御家庭へお願い】
新型インフルエンザ等の感染症を予防する観点
から,引き続き,以下の点に御留意いただきます
よう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,家庭内に
体調不良者がいる場合,登校を見合わせてくだ
さい。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
(密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
マスクの着用,適切な換気と保湿)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
※ 部活動への参加については,お子さんに発
熱等の風邪症状が見られる場合や御家庭内に
体調不良者がいる場合は,参加を見合わせる
よう,お願いいたします。
新
型コロナウイルス感染症に伴う
教育長メッセージ
→
保護者宛て教育長メッセージ.pdf
新型コロナウイルス感染症に係る
保護者へのお願い
→
保護者宛て市長メッセージ.pdf
→
教育長メッセージについて.pdf
お知らせ
リンク
検索
深谷市教育委員会
深谷市立図書館
深谷市ホームページ
埼玉県ホームページ
深谷市立常盤小学校
深谷市立幡羅小学校
小中一貫教育
給 食 の ペ ー ジ
今日のメニュー
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/24
5月24日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
麻婆ラーメン・春巻き・春雨サラダ・チーズ・牛乳
です。
エネルギー 842 kcal
たんぱく質 30.7 g
脂 質 27.3 g
炭水化物 118.1 g
食塩相当量 4.3 g
きょうのラーメンは、豆腐がたっぷり入った麻婆ラーメンです
13:41
2022/05/23
5月23日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・アジフライ・大豆の磯煮・野菜椀・牛乳
です。
エネルギー 798 kcal
たんぱく質 34.8 g
脂 質 25.2 g
炭水化物 110.2 g
食塩相当量 3.0 g
14:30
2022/05/20
5月20日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
チキンカレーライス・大豆と枝豆のしゃりしゃり揚げ・三色サラダ・牛乳
です。
エネルギー 862 kcal
たんぱく質 30.2 g
脂 質 27.4 g
炭水化物 127.1 g
食塩相当量 3.9 g
きょうは、大豆と枝豆 2色のしゃりしゃり揚げです
未成熟期に収穫された枝豆と、成熟し茶色く乾いた大豆
見た目や、口に含んだ時の噛み応え、風味を感じながら頂きました
15:25
2022/05/19
5月19日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
はちみつパン・トンノスパゲティ・ウインナー・チーズサラダ・牛乳
です。
エネルギー 871 kcal
たんぱく質 33.5 g
脂 質 32.3 g
炭水化物 112.6 g
食塩相当量 4.0 g
きょうはトンノスパゲティ
トンノはイタリア語でツナのこと。
きょうは、そのツナをたっぷり使ったトマト味のスパゲッティです
14:14
2022/05/18
5月18日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
かつ丼・骨丸ごとおかかあえ・なめこ汁・牛乳
です。
エネルギー 795 kcal
たんぱく質 37.3 g
脂 質 22.2 g
炭水化物 110.8 g
食塩相当量 3.4 g
きょうの献立は、勝つ!丼
あすの通信陸上深谷市予選会の応援献立です
陸上部のみなさん、全力を出して頑張って来てください
12:24
2022/05/17
5月17日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
五目うどん・竹輪の二色揚げ・アスパラサラダ・牛乳
です。
エネルギー 793 kcal
たんぱく質 32.7 g
脂 質 23.3 g
炭水化物 111.8 g
食塩相当量 4.8 g
ちくわの二色揚げは、カレーと黒ごまの2色になっています
14:02
2022/05/17
5月17日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・煎茶入り手作りふりかけ・肉じゃが・ししゃもフリッター・パリパリサラダ・牛乳
です。
エネルギー 867 kcal
たんぱく質 33.0 g
脂 質 25.7 g
炭水化物 128.2 g
食塩相当量 2.5 g
5月といえば…風薫る新茶の季節です
きょうのふりかけには、煎茶が入っています
08:21
2022/05/13
5月13日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・鶏肉の南蛮漬け・トック入り卵スープ・焼きそばソテー・牛乳
です。
エネルギー 824 kcal
たんぱく質 36.9 g
脂 質 23.7 g
炭水化物 106.8 g
食塩相当量 2.7 g
トックは、韓国のお餅です
14:03
2022/05/12
5月12日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
抹茶きな粉揚げパン・スティック野菜・わんたんスープ・ヨーグルト・牛乳
です。
エネルギー 853 kcal
たんぱく質 28.5 g
脂 質 33.2 g
炭水化物 110.0 g
食塩相当量 3.3 g
5月は新茶の季節です。
「新茶を飲めば1年間健康に暮らせる」と言われています。
新茶には冬の間に蓄えていた、甘みと旨みと栄養がぎゅっと詰まっています。
給食ではきなこ揚げパンに抹茶を混ぜました
お茶の香りがして美味しかったです
写真では、わかりずらいですが…
綺麗な うぐいす色に仕上がりました
15:26
2022/05/11
5月11日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・ハンバーグデミグラスソース・キャベツのペペロンチーノ・野菜スープ・牛乳
です。
エネルギー 795 kcal
たんぱく質 32.9 g
脂 質 24.5 g
炭水化物 113.1 g
食塩相当量 3.1 g
きょうのスープは、トマト風味のコンソメスープです
トマト味のスープは、少し苦手
という生徒もいたようですが
少しずつ食べて、苦手を克服してもらえると嬉しいです
15:09
2022/05/10
5月10日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
サンマーメン・アメリカンドッグ・大根とじゃこのサラダ・牛乳
です。
エネルギー 812 kcal
たんぱく質 32.5 g
脂 質 23.9 g
炭水化物 107.9 g
食塩相当量 4.4 g
14:00
2022/05/09
5月9日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・回鍋肉・しゅうまい・サンラータン・牛乳
です。
エネルギー 820 kcal
たんぱく質 31.1 g
脂 質 32.2 g
炭水化物 101.0 g
食塩相当量 3.3 g
5月に入りました
GWも終わり、きょうは11日ぶりの給食です
久々に食べる幡中の給食
楽しみにしてくれている生徒の笑顔をたくさん見ることができました
16:27
2022/04/28
4月28日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ハンバーガー・ブロッコリーと大根のサラダ・クラムチャウダー・牛乳
です。
エネルギー 856 kcal
たんぱく質 33.0 g
脂 質 32.1 g
炭水化物 112.2 g
食塩相当量 3.9 g
きょうで4月の給食は終わりです
来週5月2日は写生会、6日は写生会予備日で給食はありません
お弁当を忘れずに持ってきてください
14:29
2022/04/27
4月27日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・鶏肉と高野豆腐のごまだれ・つツナひじきのサラダ・野菜椀・牛乳
です。
エネルギー 829 kcal
たんぱく質 34.3 g
脂 質 29.3 g
炭水化物 109.3 g
食塩相当量 3.0 g
14:04
2022/04/26
4月26日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
わかめうどん・とり天・花野菜サラダ・牛乳
です。
エネルギー 839 kcal
たんぱく質 39.8 g
脂 質 24.6 g
炭水化物 110.8 g
食塩相当量 3.6 g
きょうは、「わかめうどん」です。わかめの旬は今です
昨日のたけのこと、きょうのわかめの旬は同じなので、昔の人は「若竹汁」にして
おいしく味わっていたのかもしれません
14:19
2022/04/25
4月25日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
たけのこごはん・ししゃもフリッター・春キャベツのごまマヨあえ・かき玉汁・牛乳
です。
エネルギー 824 kcal
たんぱく質 31.8 g
脂 質 28.4 g
炭水化物 109.7 g
食塩相当量 3.4 g
今が旬の筍を使った、たけのこごはんです
春キャベツとあわせて、春の味をたくさん味わうことができました
14:24
2022/04/22
4月22日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
カレーライス・大豆とじゃこのカリカリ揚げ・ハムと大根のサラダ・牛乳
です。
エネルギー 870 kcal
たんぱく質 29.7 g
脂 質 33.1 g
炭水化物 115.2 g
食塩相当量 3.8 g
今年度初のカレーライス
小学校よりも辛いカレーですが、1年生も汗をかきながら
完食してくれました
14:16
2022/04/21
4月21日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
黒パン・チキン香味焼き・マカロニサラダ・豆腐と野菜のコンソメスープ・牛乳
です。
エネルギー 818 kcal
たんぱく質 39.9 g
脂 質 28.0 g
炭水化物 103.3 g
食塩相当量 3.5 g
令和4年度の給食開始から10日がたちました。
全員がきちんと身支度をととのえ、手洗いをし、準備ができています
14:11
2022/04/20
4月20日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごはん・鮭のマヨネーズ焼き・たくあんサラダ・スタミナスープ・牛乳
です。
エネルギー 805 kcal
たんぱく質 36.6 g
脂 質 28.6 g
炭水化物 104.1 g
食塩相当量 3.2 g
幡中生は魚も残さず、しっかりと食べてくれます
12:33
2022/04/19
4月19日の献立
| by:
栄養教諭
きょうの献立は
ごまみそラーメン・のり塩ポテト・春雨サラダ・牛乳
です。
エネルギー 835 kcal
たんぱく質 29.9 g
脂 質 30.0 g
炭水化物 113.4 g
食塩相当量 3.4 g
昨日に引き続き、生徒の大好きなメニュー:ごまみそラーメンです
下膳時「美味しかったです
」と、元気な笑顔をたくさん見ることができました
14:10
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学習支援コンテンツ
家庭学習を行う際、学校から配布さ
れた課題だけでなく、
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
休校特設サイト
「eboard」
を利用した学習もおすすめです!
カウンタ
2012.4.1より
カウンタ
2021.5.11より
人
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
カレンダー
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
学力向上
学校研究課題
令和4年度 学校研究課題
自ら学び,生きて働く,
確かな学力の定着を図る指導法の研究
~ICTを活用した,
効果的な学習支援や指導法の工夫~
研究紀要ダウンロードはこちら.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project