このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
沿革
校歌紹介
学校だより
行事予定
PTA
保護者お知らせ
給食のページ
保健室
緊急連絡ページ
いじめ防止基本方針
全国・埼玉県学力学習状況調査結果
学校運営協議会
学校評価
部活動ガイドライン
施設開放
お知らせ
【学校から御家庭へお願い】
感染症を予防する観点から,引き続き,以下の
点に御留意いただきますよう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ
せないようにしてください。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
(密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
※ 部活動への参加については,お子さんに発
熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を
させないよう,お願いいたします。
リンク
検索
深谷市教育委員会
深谷市立図書館
深谷市ホームページ
埼玉県ホームページ
深谷市立常盤小学校
深谷市立幡羅小学校
小中一貫教育
お知らせ
登下校の交通安全に気を付けてください。
交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!
NEW !
R7_幡羅中だより_9月号.pdf
をアップしました!
R7.8.27
ネットトラブル未然防止について
利用時の約束
① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする
② 面識のない人と連絡を取り合わない
③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない
④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない
⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定)
→
保護者のための情報モラルについて
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
9月12日 きょうの給食
9月11日 きょうの給食
9月10日 きょうの給食
9月9日 きょうの給食
9月8日 きょうの給食
幡羅中ニュース
令和7年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
平成25年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/11
部活動朝練開始
| by:
教頭
新人兼県民総合スポーツ大会に向けて、本日から部活動の朝練習が開始しました。
各部活動とも、それぞれの目標に向けて、一生懸命取り組んでいます。
08:30
2025/09/10
第2回学校運営協議会
| by:
教頭
第2回学校運営協議会が行われました。
委員の皆様には短い時間ではありましたが、授業参観をしていただき生徒の様子を見ていただきました。
また協議として、学校の様子について、学校評価結果についてをお伝えし、それに対する温かいご意見をいただきました。
委員の皆様からのご意見を参考に、よりよい幡羅中学校に向けて学校運営・教育活動を充実させてまいります。
15:20
2025/09/10
授業の様子
| by:
教頭
2学期がスタートし2週間が経ちますが、まだまだ残暑が厳しい毎日です。
そのような中でも、生徒のみなさんは一生懸命授業に取り組んでいます。
14:20
2025/07/10
学校総合体育大会県大会壮行会
| by:
教頭
学校総合体育大会の県大会に向けた壮行会が行われました。
県大会出場を決めた各部から、県大会に向けた決意表明をしてもらいしました。
県大会でも、各部の活躍を期待しています。
16:00
2025/06/18
2年生 自然体験宿泊学習
| by:
教頭
6月12日(木)・13日(金)菅平高原において、2年生の自然体験宿泊学習が行われました。
梅雨入りした直後で天候が心配されましたが、2日間とも天候に恵まれ、ハイキング、飯盒炊飯、キャンプファイヤー、軽井沢班別行動のすべてを予定通り実施することができました。
平素と異なる生活の中で、普段とは違った感動的な体験をすることができました。特にキャンプファイヤーでは大いに盛り上がり、学年の絆を深めることができました。
この自然体験宿泊学習で学んだことを、普段の学校生活でも活かしてほしいと思います。
16:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
平成25年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
学習支援コンテンツ
家庭学習を行う際,学校から
配布された課題だけでなく,
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
を利用した学習もおすすめです!
カウンタ
2012.4.1より
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
学力向上
学校研究課題
令和4年度 学校研究課題
自ら学び,生きて働く,
確かな学力の定着を図る指導法の研究
~ICTを活用した,
効果的な学習支援や指導法の工夫~
研究紀要ダウンロードはこちら.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project