このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校紹介
沿革
校歌紹介
学校だより
行事予定
PTA
保護者お知らせ
給食のページ
保健室
緊急連絡ページ
いじめ防止基本方針
全国・埼玉県学力学習状況調査結果
学校運営協議会
学校評価
部活動ガイドライン
施設開放
お知らせ
埼玉県教育委員会リーフレット
(R4.6)
→
マスクの着脱メリハリつけて!.pdf
【学校から御家庭へお願い】
新型インフルエンザ等の感染症を予防する観点
から,引き続き,以下の点に御留意いただきます
よう,お願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を徹底してください。
2 発熱等の風邪症状がみられる場合,家庭内に
体調不良者がいる場合,登校を見合わせてくだ
さい。
3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。
(密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい,
マスクの着用,適切な換気と保湿)
4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに
帰宅してください。
5 子供のみの会食等は,自粛してください。
※ 部活動への参加については,お子さんに発
熱等の風邪症状が見られる場合や御家庭内に
体調不良者がいる場合は,参加を見合わせる
よう,お願いいたします。
新
型コロナウイルス感染症に伴う
教育長メッセージ
→
保護者宛て教育長メッセージ.pdf
新型コロナウイルス感染症に係る
保護者へのお願い
→
保護者宛て市長メッセージ.pdf
→
教育長メッセージについて.pdf
お知らせ
リンク
検索
深谷市教育委員会
深谷市立図書館
深谷市ホームページ
埼玉県ホームページ
深谷市立常盤小学校
深谷市立幡羅小学校
小中一貫教育
お知らせ
登下校の交通安全に気を付けてください。
交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!
★埼玉県教育委員会からのお知らせ
NEW !
学校だより「3月・第23号」
をアップしました!
R5. 2.28
ネットトラブル未然防止について
利用時の約束
① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする
② 面識のない人と連絡を取り合わない
③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない
④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない
⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定)
→
保護者のための情報モラルについて
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
3月15日の献立
3月14日の献立
3月13日の献立
3月10日の献立
3月9日の献立
幡羅中ニュース
令和4年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2023/02/28
学校だより(3月・23号)をUPしました
| by:
校長
学校だよりをUPしました!
【 今月号の主な内容 】
白い世界で最高の協力を青春スキー大作戦 best memory ~ 1年生スキー教室 ~
深谷市教育委員会体育賞表彰 受賞!
栄一翁の精神を受け継ぐ ~ ふるさと先生授業 ~
調理員さん,有り難うございます! ~ 感謝の会 ~
地域と歩む学校を目指して ~ 第3回学校運営協議会 ~
3月の行事予定
家庭の「安心ふっかネット」(深谷市PTA連合会提言)
学校だよりは,上記の「お知らせ」の中にあります「学校だより3月・第23号」を
クリックすることで,拡大してご覧いただくことができます。
左上「メニュー」の中にあります「学校だより」からも,拡大版をご覧いただけます。
12:24
< 前の記事へ
一覧へ戻る
学習支援コンテンツ
家庭学習を行う際、学校から配布さ
れた課題だけでなく、
文部科学省のwebサイト
県立総合教育センターのwebサイト
休校特設サイト
「eboard」
を利用した学習もおすすめです!
カウンタ
2012.4.1より
カウンタ
2021.5.11より
人
オンライン状況
オンラインユーザー
8人
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
学力向上
学校研究課題
令和4年度 学校研究課題
自ら学び,生きて働く,
確かな学力の定着を図る指導法の研究
~ICTを活用した,
効果的な学習支援や指導法の工夫~
研究紀要ダウンロードはこちら.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project